1月の予定
明けましておめでとうございます。
本日から診療が通常通りとなっています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
1月23日(日)はがん学会が大阪で行われるため、私は終日留守の予定です。
病院は通常通りです。
いつもよりお待たせしてしまうかもしれません。
ご理解ご協力をお願いします。
他にも診療終了後の夜間セミナーに参加予定です。
内視鏡導入
当院にあたらしい種類の医療機器が導入されました。
内視鏡というものです。
今までは知り合いの先生にお願いして使用させていただいていまして、ご不便をおかけしていました。
内視鏡が動物病院で一番活躍するのは、誤食した異物の摘出です。
(胃の中に入ってしまった竹串、プラスチック、ビニール、果実など。)
取り出せる大きさの物にも限界がありますが、胃を開けないで済むのは大きなメリットです。
そして食道内に食べ物(からあげ、りんご、ガムなど)が詰まってしまうこともあります。
その場合は早期に安全に取り出してあげないと食道の病気になってしまいます。
また難治性の嘔吐や下痢などの消化器疾患の時には、胃や腸の中を覗いて、組織を取り出し検査できます。
たとえば炎症性腸疾患の診断や消化器型リンパ腫の診断などにも使えます。
内視鏡があることでわんちゃんやねこちゃんにかかる負担の少ない処置と検査がおこなえます。
ただ人と異なる点は、全身麻酔が必要になるということです。
そういうわけで気軽に行える検査ではありませんので、
内視鏡の一番活躍してしまう異物の摂取がないように、家族の方には安全な環境づくりをお願いします。
かかりつけにしていただいている方たちへの安心をご提供できるように、
負担の少ない医療機器の導入をし、知識と技術のさらなる自己研鑚に努めるようしていきます
年末年始のお知らせ
12月は駆け足ですね。
12/30(木) 通常診療
12/31(金) 9:00~12:00 午前診療のみ
1/1(土) お正月休み
1/2(日) お正月休み
1/3(月) お正月休み
1/4(火) 休診日
1/5(水) 通常診療開始
お薬やフードなどの業者さんも休みに入ってしまいます。
お正月中に無くなることのないように準備もよろしくお願いします。
今年は12/13(月)までだそうです。
里親募集!
かわいい仔猫ちゃんの里親を募集されている方がいます。
4月13日生まれの男の子です。
詳しくはまず当院までご連絡ください。
神戸セントラル動物病院 里親募集 078-271-2323
ふたりとも里親さんが決まりました。
ありがとうございました。(=⌒▽⌒=)
ゴールデンウィークのお知らせ
春先はバタバタしますね。
神戸市獣医師会での狂犬病集合注射も終了しました。
接種が済んでいない方は、調子の良いときに動物病院で接種しましょう。
ゴールデンウィークの診療時間についてお知らせします。
4/29日(木)9:00~13:00
4/30日(金)通常診療
5/1日(土)通常診療
5/2日(日)通常診療
5/3日(月)9:00~13:00
5/4日(火)休診日
5/5日(水)9:00~13:00
ゴールデンウィーク期間中もトリミング・ホテルを行っています。
お電話でお問い合わせください。よろしくお願いします。
お忘れないですか?
フードやお薬の年末年始分の準備は大丈夫でしょうか?
来週から業者さんがお休みに入りますので、
今週中にはお時間に余裕を持って確認をお願いいたします。
気をつけてください。
何に気をつけるかと言いますと、『いのしし』です。
かなりローカルな話になります。
ケガをしてしまった飼い主さんやわんちゃんのお話も聞いていましたし、
実際、手鞠を連れていて近くで見かけたときは慌てて逃げます。
今年のウリ坊が大きく育って、わんちゃんに好戦的に向かってくるそうです。
飼い主さんからお聞きした話では、
当院近辺では①狐川②布引中③新神戸駅④北野の山側から降りてきているグループがいるそうです。
山にえさが無くて、街に下りてくるのはかわいそうですが。
けが人が出ても困りますし、向かって来るようでは暗くなってから安心して散歩も行けません。
18時でも出てきているそうです。
いのししは、ゴミ・えさ・公園の球根などを漁って食べているようです。
対策としてはゴミやえさなど食べ物が無い状態にしていくしかないのでしょうか?
便利な都市生活を送っている身としては、野生動物との共存は簡単には語れないです。
ただ、ゴミを前日から出している人や餌付けをしている人は本当にやめて欲しいです。
山にいるよりおいしいものを提供しているから降りてきています。なんて最悪です。
仔猫さん
2日前に保護されて、ケガをしていたので処置に来られました。
里親さんを募集されています。
詳しいことはお問い合わせください。
※12/2に里親さんが見つかったとの連絡をいただきました。皆様ありがとうございました。
お盆の診療についてのお知らせ
夏休みに入りました。
暑いですね。散歩は路面の温度も気にしてみましょうね。
お盆時期も休みなく診療しています。
ただ8/10(月)の午後は研修会のためお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけします。
8/10(月) 午後のみ休診
8/11(火) 休診日
お盆時期はフードやお薬の業者さんもお盆休みに入りますので、お早めにご準備ください。
8/10、11以外のお盆時期のホテルの予約も受け付けています。
ホテルの数に限りがございますのでよろしくお願いします。
ホテルは24時間冷暖房管理しています。
ご利用には1年以内に混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種されていることと
フィラリア予防とノミ・マダニ予防(動物病院処方のお薬)をされていることが必要になります。
感染症をうつされないため、うつさないために必要なマナーです。
お済でない方は事前にご相談ください。