アレルギー検査

アトピー性皮膚炎や食物アレルギー性皮膚炎の説明をすると、犬や猫にもアトピーがあるんですか?と驚かれる事があります。

アレルギーの診断には各種除外をして経過をみながらになるので、原因を知るには時間がかかります。当院でも行なっている血液検査(IgE抗体検査やリンパ球反応検査)はあくまで補助的な役割です。

そんな時に毛や唾液を送れば、アレルギーの診断がわかりますという検査があると頼りたくなるものですが…、高い検査費用には見合わない結果となりますのでご注意ください。エビデンスのある検査なのかどうかは獣医師にお尋ねください。

こんな論文が2019年に出ていまして、注意喚起のため。当時読んだ時はアレルギーで苦しむ動物や家族の方になぜ駄目なのかを詳しく説明できるため助かりました。

Hair and saliva analysis fails to accurately identify atopic dogs or differentiate real and fake samples

Joseph A Bernstein et al. Vet Dermatol. .
 

毛髪と唾液の分析では、アトピー犬の正確な同定や本物・偽物のサンプルの区別ができない

健康な動物7匹(犬6匹、猫1匹);アトピー性皮膚炎の動物6匹(犬5匹、猫1匹);合成毛皮と滅菌生理食塩水11検体。

合成毛皮と生理食塩水を含め、提出されたすべてのサンプルについて、ペットアレルギーの直接検査で陽性の結果が得られた。

本研究で検討されたペットアレルギーのための毛髪および唾液検査は、結果の再現性はなかった。

 

これらの検査は有効性が確認されておらず、獣医療におけるこのような検査に対する規制監督も限られている。

 

皮膚科

アレルギー検査

暖かくなってきたこともあり、アレルギー性皮膚炎のワンちゃんではかゆみが増してくるつらい季節となりました。

アトピーや食物アレルギーの診断は、適切に除外診断を繰り返して行わなければなりません。

簡単な診断方法もありませんし、簡単に原因を特定できる方法もありません。

15年前と比べれば色々なことが出来るようになり、かゆみを抑える方法も増えてきました。

それでも1頭1頭に丁寧な診断や対処が必要なのは変わりません。

最近、ネットなどで受けられる被毛ミネラル検査(唾液や被毛でアレルギーの原因が特定できるという検査)について飼い主さんから質問をうけました。

私自身知らなかった検査ですが、米国で犬猫皮膚科専門クリニックを開院されている専門医によると信憑性に欠け、検証もされていなく、お勧めされないということでした。

ご留意ください。

 

皮膚科

外耳道内異物

本日の昼間の手術時間は、3頭の猟犬の外耳道内異物の芒(のぎ)の摘出を外耳道用内視鏡(オトスコープ)を用いておこないました。なかなかタフな昼時間でした。

STILL IMAGE

 

 

 

 

 

 

 

猟に出かけるとたくさんの芒(のぎ)が耳の中に入ってしまうようで猟のシーズンになると依頼を受けます。

通常の外来での耳処置では鼓膜の奥の芒(のぎ)までは取り除けませんので、麻酔下で正確、丁寧な処置が求められます。

猟は来月15日までほぼ毎日いかれるようで、何か良い予防法、対策はないものか考えてしまいます。

山や自然の多いところに行かれる場合は注意が必要かと思います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

皮膚科, 耳科

外耳炎・中耳炎の治療を耳内視鏡でおこなう


わんちゃんで外耳炎やさらにこじらせた中耳炎で来院されるケースは多いです。

簡単に炎症が治まってくれる場合は、とてもハッピーです。

外耳炎は基本的に繰り返します。なかなか難治なケースもあります。慢性化してしまう過程でよりつらい状況になってしまうこともあります。

従来は皮膚科診療に基づき原因を考え、外用薬や内服薬、食事のアドバイス、生活のアドバイス、おうちでできる耳掃除のやり方のアドバイスと定期的に来院していただだき外耳処置で経過を見ていくやり方でした。

そしてそのような方法だけでは耳の状況に改善がみられない、もしくはそれ以上に悪化させないため耳の外科手術を行う考えでいました。

 

最近はその耳の手術をする前に、全身麻酔下で耳内視鏡による洗浄・処置という新しい方法をおこなっております。通常は観察することが困難な鼓膜や鼓膜周囲のこびりついた耳垢、毛が本当によく見えます。それをモニターに映して特殊なブラシや小さな鉗子、チューブによる洗浄などできれいにしていきます。

 

1回の処置で耳垢の様子に変化が出て、膿が全くでなくなったや炎症が引いて楽になったようで元気になったといわれる場合も多く、非常に治療効果を感じる手技です。腹腔鏡手術の道具から派生して使っているのですが、耳内視鏡も低侵襲で耳外科手術の前にぜひ試すべきステップだと思われます。

外耳炎でお困りの方は、過去の症例の子のビデオもお見せできますのでご相談ください。

 

皮膚科

耳血腫

ねこちゃんの耳が腫れていると来院されました。

神戸セントラル動物病院通信腫れているお耳 神戸セントラル動物病院通信逆側の普通のお耳 耳介部の血管から出血して耳がパンパンに腫れあがる状態です。

耳血腫は、ねこちゃんもわんちゃんも外耳炎が一番の原因になります。

耳がかゆいから掻く・耳を振る⇒もっと炎症がおこる⇒⇒⇒耳血腫になってしまうこともあります。

ねこちゃん本人は、ジンジンと痛む感じだと思います。

この子は耳介にたまった液を3回抜きましたが、

すぐにまた同じ状態になるので手術を希望されました。

再発することもありますので、今後は外耳炎のケアが大事になってきます。

外科, 皮膚科

‘Alopecia X’という皮膚病について

Alopecia Xという名前の皮膚病があります。

さまざまな鑑別によって診断されます。

ポメラニアンが日本では多いようです。

この子はなかなか脱毛が改善されず、困られていました。

今回とった治療法以外に治療効果が高いやり方もありますが、

さまざまな事情から手術や長期の投薬を避けた方法をとりました。

神戸セントラル動物病院通信 神戸セントラル動物病院通信 お薬を使って2か月後には・・・

神戸セントラル動物病院通信 神戸セントラル動物病院通信

この皮膚病は見た目以外には異常はないのですが、改善したことでご家族の方の顔が明るくなりましたにひひ

皮膚科